トップページ

ずっと保育士は、株式会社明日香が運営する保育士・ベビーシッター専門の就職・転職支援サービスです。

ずっと保育士の基本情報

ずっと保育士は2021年8月5日にオープンしました。

2021年8月5日から株式会社明日香が就職・転職支援サービスを行い始めた、という訳ではなく、株式会社明日香では、それまで株式会社明日香の公式HP内で就職・転職支援サービスを28年以上に渡り行っていました。

2021年8月5日に、それが「ずっと保育士」という1つのサイトとして独立した形になります。

サービス名 ずっと保育士
運営会社 株式会社明日香
事業所 ・本社:〒112-0002 東京都文京区小石川5丁目2番2号 明日香ビル3F<br>・横浜営業所:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 天理ビル9F<br>・名古屋営業所:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目2番28号 5F<br>・大阪営業所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町18番24号 4F
創業年月日 1994年8月30日
資本金 2,000万円
事業内容 ・保育室の設置・運営(院内保育室、企業内保育室、認可保育所)
・自治体と連携した子育て支援事業(児童館、放課後児童クラブ、子育て支援拠点、こども広場等の運営)
・保育に関わる人材の派遣・紹介(保育士・幼稚園教諭・看護師・栄養士など)
・居宅訪問型子育て支援(ベビー・キッズシッターサービス、家事代行サービス、自治体の委託業務)
・臨時保育室の設置・運営(イベント時保育サービス)
・保育に関わる人材の教育(研修会、講演会、各種セミナーの開催)
・新規保育事業の開発及びコンサルティング
人材派遣番号 派13-315701
有料職業紹介番号 13-ユ-313658
公式HP https://www.g-asuka.co.jp/job-info/

ずっと保育士の特徴

ずっと保育士の特徴は、保育士が人生を通してずっと保育士として活躍できるよう、多様な働き方を提案している点です。

ずっと保育士では、正社員(正職員)や契約社員、臨時職員、派遣保育士、パート・アルバイト(単発/期間限定)、などあらゆる雇用形態に関する求人を取り扱っています。

特に派遣業態においては、フルタイムでなかなか働き辛いという保育士の要望に応じて、1つの派遣求人を複数で対応する「シェアタイム派遣」などを実施したり、パンデミックの際には休業を余儀なくされた派遣保育士に対して一定の賃金を配布したり、業界内で初めての取り組みなども多数行っています。

また、職種も公立保育園や私立保育園、認定こども園、託児所など一般的なものから、図書館など親会社である株式会社図書館流通センターなどが運営する図書館施設など、あらゆる種類の求人が揃っています。

業界でもこれほどあらゆる働き方、働き場所を網羅していて、多様な個人のニーズに対応している人材派遣会社は少ないと言えるでしょう。

このように、株式会社明日香は、多様な働き方一つひとつに対し積極的に対応を行っている企業であり、ずっと保育士は多様なニーズを持った保育士から選ばれている就職・転職支援サービスと言えます。

ずっと保育士に関する口コミ・評判

ずっと保育士を利用した方の口コミ・評判をいくつかご紹介します。

保育園での人間関係の悪さ(私は関係ないのですが、派閥争いみたいなことがあり、毎日ピリピリした空気が嫌でした…)に悩んでいたところ、派遣という働き方を知り、一時的にそちらで働きながら今後を考えようと思って登録しました。登録後はコーディネーターさんが丁寧にヒアリングをしていただき、派遣先の保育園にも一緒に見学についてきて下さったり、LINEなどで気軽に相談できる場所を提供してくれているため、人間関係に不安になることなく、「いざという時は相談しよう」という気持ちで働けています。コーディネーターさんとのやりとりが密なので、本当に働きやすい環境を用意していただけているなぁと感謝しています。ありがとうございます。

20代女性

保育園の労働環境が合わず相談したところ、派遣先を変えるという提案をしてくださり、色々と悩み相談にものっていただけました。今はとても良い環境で働かせていただいていて、満足です。コーディネーターさんの丁寧なやりとりと、柔軟な提案がありがたかったです。

40代女性

  • 最終更新:2023-03-10 07:57:41

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード